RC Club
◆ ラジコンクラブのご案内 ◆
|
ヨッシーラジコンクラブでは現在 厚木市にサル山飛行場と寒川町に寒川飛行場の2箇所すべて私有地を借りて確保しています。
現在、年に数回、尾島ラジコン飛行場、西湖での水上機飛行の遠征も行っています。
<当クラブ入会条件>
初心者の方でも、もちろんインストラクターの指導を受けられた方は無条件で入会できます。
入会の基準はあくまでも安全に飛行できるレベルです。浮上したヘリを安全にもとの位置に戻せればそれでOKです。
<RC Club 連絡用ブログ>
クラブ員の専用の連絡ブログはこちら「RC Club 専用ブログ」
http://rcclub.blog.shinobi.jp/ (パスワード必須、ユーザー名は記入必要ありません)
閲覧には、パスワードが必要です。クラブ員の方にはご連絡いたします。
尚、当クラブ規定により危険と判断された方、クラブ内の規律を乱す方や調和の取れない方は、入会のお断り又はインストラクターによる再レッスンをお願いする場合がございます。多くの方に飛行場を使っていただきたいのですが、安全管理を維持する為にご協力御願いいたします。
![]() ![]() |
サル山飛行場 | サル山飛行場では多数の電動機用大型リポも充電できる300ワットクラスのソーラーパネル、ディープサイクル大型バッテリー3個を設置しております。また寒い冬でも皆さんがくつろぐ為のクラブハウス、帰る際の手を洗う水道や水洗式のトイレも完備しています。(2014年3月改修) |
![]() |
![]() |
![]() |
サル山飛行場 | 静演技の練習場 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3連のディープサイクルバッテリー | 300ワットの発電能力を持つソーラーパネルにて3個のディープサイクルバッテリーを常時充電 | 緊急時の為に発電機も用意いたしました |
![]() |
![]() |
![]() |
給水設備も完備していますので、 手洗い用の水は不要です。 |
2014年2月の雪災害の後、改修工事を行いました。ご協力くださった皆さまありがとうございます | 2011年1月 水洗トイレも設置いたしました |
![]() |
![]() |
カーステレオを設置しましたので CD音楽・緊急地震速報のラジオも聞くことが出来ます |
飛行場横に駐車場も完備してますので安心です(空撮) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ヨッシーラジコンクラブ |
寒川飛行場 |
![]() |
![]() |
開拓中の作業風景 | 現在の飛行場です |
ラジコンクラブ員Sさんのアミーゴ全開です 20年5月撮影 | ラジコンクラブ員イリュージョンさんの初ループです 20年5月撮影 |
ラジコンクラブ員T村さんの3枚ローターヘリ登場です 20年6月撮影 |